NEW!!

おいしい野菜の見分け方 〜サラダ野菜編〜

 こんにちは。

香港在住のわたしです。


おいしい野菜の見分け方第3弾!!

サラダ野菜編です。

👉 👉 👉  ①冬野菜編はこちら

       ②緑黄色野菜編はこちら



香港で生野菜を買う

サラダなどで大活躍の生野菜は、

熱に弱いビタミンCなども破壊されずに

摂取できたりと食事には欠かせない野菜と

なっていますよね。



今回は、香港で生野菜を買うときの

注目ポイントをまとめたいと思います!




■トマト

トマトは個人的に大好きな野菜です。

トマトなしではやっていけません。。

美白に良いリコピンなど栄養もあって

おいしくて、今のわたしに強い味方!!

海外のトマト

〜 トマトを選ぶ場合 〜

・ツヤとハリがあり、全体的に色鮮やか
・ヘタやガクが枯れていないもの
・おしりにスターマークがある(放射状)
・ずっしりと重みがあるもの
・白い斑点が少ないもの

 →白い斑点はトマトが呼吸する気孔です。
  気候が多いと、薄味でやわらかめの
  トマトなことが多いです。




■ミニトマト

ミニトマトは、サラダにお弁当に大活躍!

実は、同じ量を比較すると、トマトより

ミニトマトの方が、リコピン3倍など

栄養成分が高いらしいです。

小さくてかわいいのにできる子なのです。

ミニトマトの選び方

〜 ミニトマトを選ぶ場合 〜

・濃い赤色をしている
・逆にヘタがしおれている方(熟している)
・ひび割れのないもの
・おしりに白い2本線があるもの

 →トマトはスターマークですが、
  ミニトマトは、2本線になります。
  糖度が高く、甘い証拠です。


香港で買うミニトマト

香港でミニトマトを買う際、

汚れが目立つものも散見されます。

香港のスーパーで買うミニトマト

ひび割れているものも多く、

パックの中が汁でジュクジュクになって

しまっているものがあるので、

注意して選んでいます。


※ 注意点1 ※

〜 トマトのヘタ 〜

お弁当にミニトマト入れる際は、ヘタをとりましょう!
ミニトマトを洗う際は、ヘタをとってから洗った方が、大腸菌が残りにくいです。



※ 注意点2 ※

〜 妊婦さんとトマト 〜

妊婦さんはつわりのなか、トマトを欲する方も多いのではないかと思います。
トマトのクエン酸が、つわりを抑える効果を助けている説があるほどです。
しかし、トマトなど生で食べる野菜は、土がついていたりとトキソプラズマ(細菌)が付着している可能性があります。
妊婦さんは感染しやすいので注意が必要。
冷水でよく洗えば大丈夫なので、しっかり洗って食べましょう!




■レタス

レタスもサラダには欠かせない野菜です。

生で食べることが多いので、

新鮮さは大変重要ですね!

食物繊維のイメージがありますが、実は

骨の形成を助けるビタミンKが多いのです。

レタスの選び方

サニーレタスやフリルレタスなど、種類は

いろいろありますが、見分け方はだいたい

同じなので、下記にご紹介でします。

レタスの見分け方

〜 レタスを選ぶ場合 〜

・葉が変色しておらず鮮やかな緑色なもの
・軽くてふんわりしているもの
・切り口が白くきれいなもの
 
 →鮮度が落ちるほど、切り口が茶色に
  なっていきます。
  香港で、切り口が真っ白なレタスを
  なかなかお見かけしませんが、裏を見て
  なるべくきれいなものを選ぶようにして
  います。



香港で買うレタス

野菜は呼吸とともに水蒸気を出しています。

その水滴が、パックや袋の内側についている

と、野菜が痛みやすくなってしまいます。

香港のスーパーは、どうしても輸入野菜が

多いので、このケースは避けられませんが、

極力水滴が少ないものを選ぶようにします。

購入したあとも、水滴を取り除き保存した方

が持ちがよくなります。




■きゅうり

ドンキのきゅうり

〜 きゅうりを選ぶ場合 〜

・緑色が鮮やかでツヤのあるもの
・太さが均一のもの
・ヘタの切り口がみずみずしいもの
・イボ(トゲ)がしっかりついているもの
 
 →鮮度が落ちると、水分が蒸発して、
  イボが小さくなります。




まとめ

サラダで食べる生野菜はやはり鮮度が大事!

加熱せずに口に入れることが多いゆえ、

野菜選びも重要になってきます。

鮮度を見極めるポイントを知っておけば、

海外でも少しは安心ですよね。



本日も、お読みいただき
ありがとうございました。
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村